《日本史リブレット》096.感染症の近代史
詳細をみる
目次:
花火と「手洗い」
1.近代先進国の産業革命と貿易活動
2.欧州「検疫」体制と西洋医学の受容
3.転換期の西洋医学と日本人の「不潔」
4.新政府発足後の西洋経験と医療行政の設計
5.衛生政策と外来伝染病のコレラ情報
6.コレラ「衛生の警鐘」と伝染病対策
7.改正条約の実施と伝染病の国際関係
1.近代先進国の産業革命と貿易活動
2.欧州「検疫」体制と西洋医学の受容
3.転換期の西洋医学と日本人の「不潔」
4.新政府発足後の西洋経験と医療行政の設計
5.衛生政策と外来伝染病のコレラ情報
6.コレラ「衛生の警鐘」と伝染病対策
7.改正条約の実施と伝染病の国際関係
メッセージ:
今日では交通機関が発達し、人とモノが移動しやすい。
ある地域の風土病が、その流れで世界規模に「新しい感染症」として拡散している。それでも個人的に予防できる方法は、日常的に手洗いを心がけ、うがいをし、飲み水に注意するということである。
これが、過去の感染症の流行から教えられたもののひとつである。