《日本史リブレット》005.大王と地方豪族
詳細をみる
目次:
はじめに
1.倭の五王と地方豪族
倭の五王の外交/王権の強化と地方豪族/倭の五王と記紀の天皇
2.ワカタケル大王と杖刀人・典曹人
鉄刀銘の世界/ヲワケの臣とムリテ/杖刀人と典曹人/
「ワケ」の称号と大王
3.継体・欽明朝と反乱伝承
継体天皇の登場/筑紫君磐井の反乱/
武蔵国造職をめぐる反乱伝承/継体・欽明朝の意義
4.大和政権の地方支配
大和政権の支配制度/国造制の成立とその内容/
「大化改新」と国造制
1.倭の五王と地方豪族
倭の五王の外交/王権の強化と地方豪族/倭の五王と記紀の天皇
2.ワカタケル大王と杖刀人・典曹人
鉄刀銘の世界/ヲワケの臣とムリテ/杖刀人と典曹人/
「ワケ」の称号と大王
3.継体・欽明朝と反乱伝承
継体天皇の登場/筑紫君磐井の反乱/
武蔵国造職をめぐる反乱伝承/継体・欽明朝の意義
4.大和政権の地方支配
大和政権の支配制度/国造制の成立とその内容/
「大化改新」と国造制
メッセージ・あとがき:
また逆に,地方豪族は,なぜ大王に従属していったのでしょうか。
『宋書』倭国伝に載る倭王武の上表文,五世紀後半の鉄刀銘にみえる「ワカタケル大王」と杖刀人・典曹人,『日本書紀』に伝える筑紫君磐井の乱,武蔵国造職をめぐる争いなどの反乱伝承,これらを材料に,大王と地方豪族との関係を立体的に考えていこうと思います。