《シリーズ国際交流》2. 日本人と多文化主義
詳細をみる
目次:
はじめに
Ⅰ 日本にもある民族問題
世界に開かれた日本列島―日本史の中の外国人
人類館事件―近代日本の民族問題と沖縄
言葉の重み―アイヌの歴史と文化
滞日韓国人と国内少数民族問題
在日中国人・中国系人―人間国際移動・民族問題の視点から
小錦の横綱問題と攘夷の精神
「在日イラン人」の明暗
Ⅱ 国と民のあいだ
アメリカの中の日本とアジア
ジャパンという文化的遺伝子―日系アメリカ人の自己探求の旅
インドネシアと日本のはざまに揺れる「こころ」
―日本人のインドネシア渡航の歴史
「多民族性」を自覚するベトナム
民族をめぐる二つの書物
―山内昌之「民族と国家」・梶田孝道「新しい民族問題」
Ⅲ 世界と日本のあいだ
座談会 日本の内なる民族問題
―もはや後戻りできない日本の多民族化
対談 多民族の共存に向けて思想の大きな転換を
―井上ひさし「國語元年」をめぐって
Ⅳ 開発途上国の人びとと対等につき合うために
日本の文化と社会構造の組換え
あとがき
Ⅰ 日本にもある民族問題
世界に開かれた日本列島―日本史の中の外国人
人類館事件―近代日本の民族問題と沖縄
言葉の重み―アイヌの歴史と文化
滞日韓国人と国内少数民族問題
在日中国人・中国系人―人間国際移動・民族問題の視点から
小錦の横綱問題と攘夷の精神
「在日イラン人」の明暗
Ⅱ 国と民のあいだ
アメリカの中の日本とアジア
ジャパンという文化的遺伝子―日系アメリカ人の自己探求の旅
インドネシアと日本のはざまに揺れる「こころ」
―日本人のインドネシア渡航の歴史
「多民族性」を自覚するベトナム
民族をめぐる二つの書物
―山内昌之「民族と国家」・梶田孝道「新しい民族問題」
Ⅲ 世界と日本のあいだ
座談会 日本の内なる民族問題
―もはや後戻りできない日本の多民族化
対談 多民族の共存に向けて思想の大きな転換を
―井上ひさし「國語元年」をめぐって
Ⅳ 開発途上国の人びとと対等につき合うために
日本の文化と社会構造の組換え
あとがき