《世界史リブレット》 017.イスラームの生活と技術
価格: |
802円 (税込)
|
在庫: |
在庫あり
|
解説: |
情報こそ豊かな生活を生む糧である,というイスラーム世界。その優れた伝達能力と社会への浸透の速さを,砂糖と紙を例にとってみていく。 |
ISBN: |
978-4-634-34170-8 |
シリーズ: |
世界史リブレット
17
|
著者: |
佐藤次高=著
|
刊行:
|
1999年1月
|
仕様: |
A5変型判
・
88ページ
|
詳細をみる
目次:
技術・生活・文明
1.イスラーム世界の形成と技術革新
2.知識と技術の伝達
3.食生活の変容
4.黒砂糖から白砂糖へ
5.商品・薬・祭の品として
6.砂糖商人の盛衰
イスラームの教えに接したアラブ人は,大征服以降,在来の学問や技術を実に熱心に学びとろうと努めた。
イスラーム文化の驚異的な発展は,製紙技術の導入と改良の結果であったし,砂糖をふんだんに用いた豊かな食生活の出現は,高度な製糖技術の開発の賜にほかならなかった。
砂糖は高級な甘味料として使われただけではない。
それは喉の痛みをとり,無気力を癒す貴重な薬として用いられ,また断食月の甘菓子は,生活に不可欠な祭りの品として,現代にまで生き続けている。