《新版県史》39.高知県の歴史
詳細をみる
目次:
風土と人間 まつろわぬ海の国・山の国
1章 土佐国の成り立ち
1 国生み神話と旧石器・縄文の文化
旧石器・縄文文化の存在
縄文人の暮らし
2 田村遺跡とその時代
弥生文化の導入
弥生のムラ
土佐国でも争乱
3 古代豪族の誕生
古墳時代の始まり
古墳の諸相
国造と豪族
4 律令体制下の土佐国
地方行政の仕組みと国府
[コラム]南海地震の歴史
交通路と郡家
国分寺と主要な寺社
中央との関係
[コラム]土佐国と流人
2章 変わりゆく古代国家
1 『土佐日記』を読む
国司としての紀貫之
国府に集う人々
海賊への不安
2 新しい税制と荘園の出現
律令財政の動揺
土佐国の新税制体系
封戸の設定と荘園
土佐国の荘園成立事情
[コラム]土佐国の大開墾時代
3 花開く古代の文化
国宝・豊楽寺薬師堂
仏教への信仰
4 中世的世界への胎動
荘園公領制下の紛争
年越山の戦いと源平争乱
3章 武家政権の盛衰と土佐国
1 鎌倉幕府の成立と土佐国
平氏滅亡後の土佐国
土佐守護と「海の領主」
土佐国に根づく武士たち
土佐の知行国主一条家
北条得宗の土佐国進出
2 土佐国の郡と荘園
土佐国の荘園公領制
安芸郡の荘園
大忍荘の領主と民衆
一条家領幡多荘と金剛福寺
3 細川氏の守護領国形成
土佐国の南北朝動乱
管領細川氏の土佐守護世襲
土佐守護代の変遷と細川氏
田村の守護代所の実像
国人領主たちの台頭
[コラム]掘りだされた姫野々の城と土居
4章 戦国の群雄と土佐国
1 公家大名一条氏の成立
一条教房の土佐入部
幡多の在地社会の転換
[コラム]土佐の中世小村の復元
房家嗣立の裏舞台
公家大名化への途
1章 土佐国の成り立ち
1 国生み神話と旧石器・縄文の文化
旧石器・縄文文化の存在
縄文人の暮らし
2 田村遺跡とその時代
弥生文化の導入
弥生のムラ
土佐国でも争乱
3 古代豪族の誕生
古墳時代の始まり
古墳の諸相
国造と豪族
4 律令体制下の土佐国
地方行政の仕組みと国府
[コラム]南海地震の歴史
交通路と郡家
国分寺と主要な寺社
中央との関係
[コラム]土佐国と流人
2章 変わりゆく古代国家
1 『土佐日記』を読む
国司としての紀貫之
国府に集う人々
海賊への不安
2 新しい税制と荘園の出現
律令財政の動揺
土佐国の新税制体系
封戸の設定と荘園
土佐国の荘園成立事情
[コラム]土佐国の大開墾時代
3 花開く古代の文化
国宝・豊楽寺薬師堂
仏教への信仰
4 中世的世界への胎動
荘園公領制下の紛争
年越山の戦いと源平争乱
3章 武家政権の盛衰と土佐国
1 鎌倉幕府の成立と土佐国
平氏滅亡後の土佐国
土佐守護と「海の領主」
土佐国に根づく武士たち
土佐の知行国主一条家
北条得宗の土佐国進出
2 土佐国の郡と荘園
土佐国の荘園公領制
安芸郡の荘園
大忍荘の領主と民衆
一条家領幡多荘と金剛福寺
3 細川氏の守護領国形成
土佐国の南北朝動乱
管領細川氏の土佐守護世襲
土佐守護代の変遷と細川氏
田村の守護代所の実像
国人領主たちの台頭
[コラム]掘りだされた姫野々の城と土居
4章 戦国の群雄と土佐国
1 公家大名一条氏の成立
一条教房の土佐入部
幡多の在地社会の転換
[コラム]土佐の中世小村の復元
房家嗣立の裏舞台
公家大名化への途
南海路と一条氏の対外交易
[コラム]貿易陶磁器からみた土佐の中世
土佐湾岸から堺・兵庫への物流
浦戸湾沿岸部と京都・堺
津野荘民の伊勢参詣と御師の活動
3 長宗我部氏の時代
長宗我部国親の登場
本山氏との争覇戦
元親の土佐統一
四国統一とその挫折
豊臣政権のもとで
岡豊から大高坂・浦戸へ
支配体制の再編
検地・知行宛行いと基本法の制定
長宗我部氏の落日
[コラム]『長宗我部氏掟書』にみる土佐の女性
5章 土佐藩の成立と藩体制
1 土佐藩の成立と行政区分
山内一豊の入部
近世土佐の行政組織
[コラム]一豊の妻・真説
高知城下
[コラム]はりまや橋と坊さんかんざし
中村三万石と土居
地域性と浦分・郷分・山分
2 「鎖国」体制と家臣・軍事制度
「鎖国」体制と土佐
家臣団と郷土制度
[コラム]天保郷士同盟
軍役と動員
海防体制と漂着船
[コラム]ジョン万次郎と土佐の漂流人
参勤交代と交通
[コラム]大名の宿泊施設と緊急伝達システム
6章 近代社会の中の土佐
1 藩政の推移と民衆の抵抗
野中兼山と新田開発の時代
世論と藩「国家」論の時代
土佐の百姓一揆
差別された人々
幕末の世相
2 生活活動と民衆生活
産業と流通
海の恵み
山の恵み
職人
幕末一農村の様相
[コラム]追放刑に処された人々の生活
7章 近世土佐の文化と教育
1 学問と教育
南学の伝統
国学と庄屋同盟
藩校と郷校
文化の平準化と広域化
[コラム]絵金とからくり半蔵
2 庶民文化
寺子屋と若者組・婚姻
四国遍路と旅
[コラム]金毘羅船と宿
娯楽と芸能
8章 明治維新と近代化
1 幕末の政局と土佐
山内豊信と吉田東洋
土佐勤王党
薩長同盟と土佐
[コラム]坂本龍馬と日本人
大政奉還建白
[コラム]岩崎弥太郎と土佐
2 新政府と高知県
戊辰戦争と土佐
明治初年の藩政改革
廃藩置県と膏取り騒動
3 自由民権運動
学制・徴兵令と地方制度
立志社と民権運動
自由派と帝政派
[コラム]自由民権と土佐派
9章 二十世紀の社会と経済
1 諸産業の発展
高知県の産業構造
[コラム]災害と高知県
二期作と施設園芸
製造業の発達
2 高知県の政治と社会
政党の分裂と対立
交通の整備
空襲による被害と震災
戦後社会と地域経済
[コラム]高知の城下と日曜市
付録
索引/年表/沿革表/祭礼・行事/参考文献