《新版県史》36.徳島県の歴史

価格
2,640円 (税込)
在庫: 在庫あり
解説: 第2版 市町村合併に対応。
日本史の専門学者が,最新の研究成果を取り入れて四半世紀ぶりに,全面的に書き下ろす。新版県史シリーズいよいよ完結。
ISBN:
978-4-634-32361-2
シリーズ: 新版 県史 36
著者: 石躍胤央  北條芳隆  大石雅章  高橋啓  生駒佳也 
刊行:
2015年1月
仕様: 四六判  ・  348ページ
このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細をみる
目次:
 風土と人間 藍すたれ、阿波には踊、いまスダチ
1章 徳島の黎明
 1 遊動生活を送った人びと
    寒冷期にあらわれた人類の足跡
    遊動生活
 2 環境の温暖化と縄文文化の生成
    四国島の誕生と縄文文化
    遺跡の移動と生業の変化
    縄文時代の農耕をめぐって
    縄文人の精神世界
 3 弥生文化の到来
    水稲農耕の導入
    縄文ムラと弥生ムラ
    水稲耕作技術の進展
    武器の発達と戦いの役割
    農耕社会の定着と変化
    弥生時代の信仰-銅鐸と朱
    [コラム]若杉山遺跡
 4 前方後円墳の時代
    前方後円墳の誕生
    讃岐型前方後円墳の登場とその役割
    五世紀における巨大前方後円墳空白地帯
    古墳の変質
2章 古代国家への胎動
 1 律令体制下の阿波国
    律令国家の成立
    阿波国府の周辺
    [コラム]観音寺地区出土の木簡
 2 地方豪族の足跡
    在地豪族としての粟凡直氏
    新島荘と条里制地割
    集権構造のなかにある矛盾
3章 中世社会の形成と展開
 1 荘園と武士の台頭
    荘園の形成
    平氏と阿波の武将
    義経の阿波上陸と重能の敗北
    消滅した仏教文化
 2 鎌倉時代の阿波地域社会
    東国武士の進出
    山の人びとの生活
    海上流通と地域社会
4章 中世社会の爛熟と動揺
 1 守護細川氏と阿波
    南北朝の内乱
    細川氏の支配と守護所秋月
    守護細川氏と禅宗文化
    人びとの生活と信仰
 2 下克上の世界
    守護代三好氏の台頭
    畿内三好政権の誕生
    守護所勝瑞と三好館
    [コラム]勝瑞城館の発掘調査
    長宗我部氏の進出と三好氏支配の終焉
5章 近世阿波の成立
 1 徳島藩の成立
    蜂須賀氏の入国
    天正の土豪一揆
    阿波九城と領国統治
    蜂須賀氏と公儀権力
    検地と「人定」
 2 初期藩政の展開
    藩政の転換と海部騒動
    地方支配機構の整備と「御壁書」
    初期の藩財政
 3 町と村
    城下町の形成
    [コラム]阿波のしめなわ文茶碗
    近世村落の形成と村役人
    身分と差別  
6章 近世阿波の産業と文化
 1 農業の発達と阿波の特産物
    農業の発達
    阿波藍の発展
    塩の生産と流通
    阿波の三盆糖
 2 阿波の街道と水運
    阿波の街道
    阿波の海上交通
    吉野川と那賀川の水運
    [コラム]大河を制御する第十堰
    阿波の番所
 3 阿波の学問と文化
    阿波の学問と学問所
    阿波の洋学
    美術・工芸
 4 四国遍路と阿波の民衆芸能
    四国遍路の旅
    阿波の盆踊り
    阿波の人形芝居
    阿波の木偶廻し
7章 苦悩する徳島藩
 1 藩政改革の時代
    藍統制の強化と五社宮騒動
    重喜登場
    宝暦・明和の改革
    重喜失脚
    明和の藍玉仕法
    寛政の「後建替」
    阿波藍と全国売場株の成立
 2 領主と民衆
    深まる社会矛盾と村の生活
    [コラム]阿波の「高地蔵」
    天保の上郡騒動
    身分差別のなかで
 3 維新への胎動
    異国船渡来と海岸防備
    幕末の政局と阿波
 4 幕末・維新期の阿波の世相
    安政の大地震
    ええじゃないか
    御一新のなかで
8章 近代化から戦争の時代へ
 1 明治維新と徳島県
    版籍奉還と稲田騒動
    さまよえる徳島県
    自由民権の闘い
    近代化政策と文明開化
 2 大正デモクラシーと藍作の衰退
    阿波藍の盛衰
    民衆の力と高等教育
    板東俘虜収容所-鉄条網のなかの四年半
 3 恐慌から戦争へ
    恐慌と戦争と国民生活
    [コラム]鳥居龍蔵
 4 戦争体制のなかで
    教育の変遷
    教育の戦争動員
9章 戦後の民主化と経済成長
 1 敗戦と復興
    教育の戦後
    農地改革と初の県知事選挙
    教員の進出
    教育をめぐる対立
 2 開発行政と経済成長
    新産業都市建設と「進路指導」の登場
    吉野川第十堰をめぐって

付録
 索引/年表/沿革表/祭礼・行事/参考文献