《物語の舞台を歩く》8.徒然草
詳細をみる
目次:
1章 賀茂
1.賀茂の社
二つの賀茂社/末社橋本社・岩本社/下鴨神社と鴨長明/
兼好の長明観/下鴨神社
2.院の御桟敷
祭の行列/一条室町/持明院仙洞御所跡
2章 洛北・洛西
1.西園寺・平野・舟岡
金閣寺と西園寺/西園寺家と洞院家/平野神社/船岡社
2.仁和寺・双の岡
仁和寺の法師/仁和寺御室/文学に登場する稚児/双ヶ岡/
仁和寺周辺の奇譚/現在の仁和寺
3.太秦・嵯峨野
太秦から嵯峨野へ/広隆寺/蚕の社/有栖川/亀山殿/
野宮神社/大覚寺/遍照寺・広沢池
3章 洛東・洛南
1.六波羅・五条
六波羅探題/那蘭陀寺/若宮八幡宮/六波羅蜜寺/五条天神/
五条内裏
2.鳥辺山・清水寺
京の都の葬送地/清水詣で/兼好と道我/清閑寺
3.石清水八幡宮
仁和寺なる法師/石清水八幡宮/八幡宮の神仏習合/
中世文学にみる八幡宮
4章 東国へ
1.比叡山
比叡山延暦寺/日吉大社/比叡山上へ/根本中堂/無動寺谷/
横川/西塔
2.金沢
かねさは/称名寺/金沢文庫
3.鎌倉
鎌倉の海/鎌倉幕府跡/鶴岡八幡宮
4.足利
足利左馬入道貫の地/鑁阿寺・足利学校
1.賀茂の社
二つの賀茂社/末社橋本社・岩本社/下鴨神社と鴨長明/
兼好の長明観/下鴨神社
2.院の御桟敷
祭の行列/一条室町/持明院仙洞御所跡
2章 洛北・洛西
1.西園寺・平野・舟岡
金閣寺と西園寺/西園寺家と洞院家/平野神社/船岡社
2.仁和寺・双の岡
仁和寺の法師/仁和寺御室/文学に登場する稚児/双ヶ岡/
仁和寺周辺の奇譚/現在の仁和寺
3.太秦・嵯峨野
太秦から嵯峨野へ/広隆寺/蚕の社/有栖川/亀山殿/
野宮神社/大覚寺/遍照寺・広沢池
3章 洛東・洛南
1.六波羅・五条
六波羅探題/那蘭陀寺/若宮八幡宮/六波羅蜜寺/五条天神/
五条内裏
2.鳥辺山・清水寺
京の都の葬送地/清水詣で/兼好と道我/清閑寺
3.石清水八幡宮
仁和寺なる法師/石清水八幡宮/八幡宮の神仏習合/
中世文学にみる八幡宮
4章 東国へ
1.比叡山
比叡山延暦寺/日吉大社/比叡山上へ/根本中堂/無動寺谷/
横川/西塔
2.金沢
かねさは/称名寺/金沢文庫
3.鎌倉
鎌倉の海/鎌倉幕府跡/鶴岡八幡宮
4.足利
足利左馬入道貫の地/鑁阿寺・足利学校
メッセージ・あとがき:
それは草庵にこもって本を読んだり、ものを書いたりする物静かな世捨て人の姿ではありませんか。
けれども彼には物見高い野次馬的な一面もあるのです。
庵を出て京の町中を歩き、人びとを観察し、世間の噂に聞き耳を立てることもしばしばなのです。
遠く東国に旅をしたこともあります。
そんな兼好の素顔がのぞく『徒然草』の章段や『兼好法師集』に収められている和歌などを読みながら、彼にとってなじみ深かった土地や神社・寺院を訪れ、そこで彼が何を見、何を思ったかを、ご一緒に考えてみたいと思います。