《中世都市研究》17.都市的な場
詳細をみる
目次:
都市的な場をめぐって
第一部◎都市的な場
中世東国の道とマチ - 考古学からみた『都市的な場』
「場」の発想 - 中世都市論の構想と系譜
建築史からみた「都市的な場」 - 宿・市と町家
地理学からみた都市的な場 - 絵画史料に「都市」景観を探る
都市における「場」の特質 - 戦国大名法からみる
瀬戸内海沿岸部における都市的な場
- 「草戸千軒」の成立状況を中心に
中世駿河国の「都市的な場」と茶
鎌倉由井の市庭 - 鎌倉の都市創世記(ジェネシス)
「都市的な場」と鎌倉 - 商人・職人の鎌倉への入り方
第二部◎全体討論「都市的な場」
発言者一覧(発言順)
中澤克昭 村木二郎 五味文彦 飯村均 桜井英治 伊藤正義
河野眞知郎 落合義明 伊藤裕久 仁木宏 藤田裕嗣 鈴木康之
鈴木弘太 斎藤直子 馬淵和雄 秋山哲雄 小野正敏
第三部◎都市・城館研究の最新動向 2011.4~2012.3
北海道・東北
関東
甲信
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州
沖縄
第一部◎都市的な場
中世東国の道とマチ - 考古学からみた『都市的な場』
「場」の発想 - 中世都市論の構想と系譜
建築史からみた「都市的な場」 - 宿・市と町家
地理学からみた都市的な場 - 絵画史料に「都市」景観を探る
都市における「場」の特質 - 戦国大名法からみる
瀬戸内海沿岸部における都市的な場
- 「草戸千軒」の成立状況を中心に
中世駿河国の「都市的な場」と茶
鎌倉由井の市庭 - 鎌倉の都市創世記(ジェネシス)
「都市的な場」と鎌倉 - 商人・職人の鎌倉への入り方
第二部◎全体討論「都市的な場」
発言者一覧(発言順)
中澤克昭 村木二郎 五味文彦 飯村均 桜井英治 伊藤正義
河野眞知郎 落合義明 伊藤裕久 仁木宏 藤田裕嗣 鈴木康之
鈴木弘太 斎藤直子 馬淵和雄 秋山哲雄 小野正敏
第三部◎都市・城館研究の最新動向 2011.4~2012.3
北海道・東北
関東
甲信
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州
沖縄