ヨーロッパ近現代の200年 くらべて楽しむ地図帳

価格
1,980円 (税込)
在庫: 在庫あり
解説: ウイーン会議後(1815年)、第一次世界大戦直前(1914年)、
戦間期(1919~39年)、東西冷戦開始期(1950年)、
ソ連崩壊後(1992年)、現在――
近代世界の成立以降、国際秩序の変革をもたらした6時点の地図を並べて
東西ヨーロッパの変化を体感する!

ロシアのウクライナ侵攻など、混沌とするヨーロッパ情勢を理解するために、近代の始まりから現在までの変化を、転換期というべく6時点の時代の地図を掲載し、くらべる。国名・領土など、目まぐるしい変化から、激動のヨーロッパ近現代史200年をふりかえる。
ISBN:
978-4-634-15237-3
著者: 関眞興著・編  二宮書店協力 
刊行:
2023年8月
仕様: B5  ・  112ページ
このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細をみる
目次:
【はじめに】
6つの転換点でくらべるヨーロッパの変化

地図の凡例
世界の国々/本書の凡例
2023年 ヨーロッパ全図


現在のヨーロッパが抱える諸問題


1815年 ウィーン会議後
 【地図をくらべる】
 1815年 西・中央ヨーロッパ
 1815年 ヨーロッパ東部
 【解説】 1815年のヨーロッパ
   自然国境論
   ドイツの歴史
   ベネルクス3国
   ヨーロッパの小国
   ハンガリーの南北の領土
   ポーランド

1914年 第一次世界大戦直前
 【地図をくらべる】
 1914年 西・中央ヨーロッパ
 1914年 ヨーロッパ東部
 【解説】 1914年のヨーロッパ
   ドイツ統一とフランス
   バルカン半島
   イタリアとオーストリア
   イタリア統一と教皇領

1919-39年 戦間期
 【地図をくらべる】
 1919 –39年 西・中央ヨーロッパ
 1919 –39年ヨーロッパ東部
 【解説】 1919- 39年のヨーロッパ
   敗戦国ドイツの国境
   ロシア帝国からソ連へ
   ソ連とポーランド
   バルト3国
   中欧・東欧の新国家

1950年 東西冷戦開始期
 【地図をくらべる】
 1950年 西・中央ヨーロッパ
 1950年 ヨーロッパ東部
 【解説】 1950年のヨーロッパ
   ポーランドとソ連の領土変更
   ソ連による周辺域の併合
   東西ドイツの分立
   東欧諸国とソ連

1993年 ソ連崩壊後
 【地図をくらべる】
 1993年 西・中央ヨーロッパ
 1993年 東ヨーロッパ
 【解説】 1993年のヨーロッパ
   国境開放とドイツ統一
   バルト3国の独立
   資源大国としてのロシア
   ユーゴスラビアの解体
   チェチェンの独立問題

2023年 終わらない紛争・戦争
 【地図をくらべる】
 2023年 西・中央ヨーロッパ
 2023年 ヨーロッパ東部
 【解説】 2023年のヨーロッパ
   ボスニア独立と民族紛争
   チェコとスロバキアの分離
   ウクライナの受難
 
【資料編】

 データでみる ヨーロッパの国々 

 ヨーロッパ近現代の200年が一目でわかる関連略年表 

 〈column〉地図には現れない変化
  社会主義思想の形成と発展
  大国の1つとなるロシア帝国
  社会主義への転換「ロシア革命」
  ユダヤ人を追い詰めた
  ドイツ人が追われる側に
  経済の発展により
  地球環境が危機に陥る
  NATOの拡大とEUのあゆみ

参考文献