日本のものづくり遺産 未来技術遺産のすべて
価格: |
1,980円 (税込)
|
在庫: |
在庫あり |
解説: | 明治以降の日本の科学技術で貴重かつ生活文化に影響を与えたものを国立科学博物館が未来技術遺産に登録し保存を促している。これまでに登録された技術遺産のすべてを解説しビジュアル紹介する。 |
ISBN: | 978-4-634-15068-3 |
著者: | |
刊行: |
2015年4月
|
仕様: | B5判 ・ 232ページ |
詳細をみる
目次:
先人たちの努力と経験を、未来へ伝えるために-
Q&A「未来技術遺産」って何ですか?
Systematic Field 1 映像・情報・コンピュータ
労力のかかる計算を代行してくれる機械の誕生
コンピュータ(第1・第2世代)
汎用コンピュータ、そしてスーパーコンピュータの出現
コンピュータ(第3世代以降)
映像と音声を手軽に楽しめる機器への進化
ビデオテープレコーダー(VTR)
「自動車電話」から「高速・大容量通信端末」への軌跡
移動通信端末・携帯電話
「いつでも、どこでも、誰とでも」話すことができる技術
公衆移動通信システム
フランスでカメラは生まれ、デジカメは日本で生まれた
デジタル・スチールカメラ
戦後20年で世界最高水準に達した日本のテレビ
テレビ
IT産業の礎をきずいた「電卓」の技術力
電子式卓上計算機
音を「記録」する機器から、音楽を「楽しむ」機器へ
テープレコーダー
写真や文字を世界中に送ることができる機械
ファクシミリ
世界に新しい映像文化をもたらした日本発の技術
家庭用ビデオカメラ
未来技術遺産(その他)
国際水準に達した初めての純国産ロケット
H-Ⅱロケット7号機
Systematic Field 2 電気・電力
医療界に革命を起こした診断装置
医療用X線CT
DNAや原子の微小世界を可視化する装置
透過型電子顕微鏡
小さなボディに秘められた世界レベルの品質
一次電池
重労働な家事のひとつ「洗濯」を代行する機械の登場
洗濯機
大きな技術的遺産を残しつつ退場していく「文明開化の光」
白熱電球
効率と信頼が追求される、水蒸気から電気を生み出す装置
電力用タービン発電機
通信や放送を支え、最先端の研究にも寄与する装置
電子管
日本で生まれ、世界で使われるようになったセラミックス磁石
フェライト
日本と世界のプロセス産業を支えるマザーツール
プロセス制御システム
電力を安全に、効率的に送り届けるための装置
電力用変圧器
世界を席巻した日本の半導体産業を支えた技術
半導体露光装置
人口過密な大都市の電力需要を支えるライフライン
電力ケーブル
Q&A「未来技術遺産」って何ですか?
Systematic Field 1 映像・情報・コンピュータ
労力のかかる計算を代行してくれる機械の誕生
コンピュータ(第1・第2世代)
汎用コンピュータ、そしてスーパーコンピュータの出現
コンピュータ(第3世代以降)
映像と音声を手軽に楽しめる機器への進化
ビデオテープレコーダー(VTR)
「自動車電話」から「高速・大容量通信端末」への軌跡
移動通信端末・携帯電話
「いつでも、どこでも、誰とでも」話すことができる技術
公衆移動通信システム
フランスでカメラは生まれ、デジカメは日本で生まれた
デジタル・スチールカメラ
戦後20年で世界最高水準に達した日本のテレビ
テレビ
IT産業の礎をきずいた「電卓」の技術力
電子式卓上計算機
音を「記録」する機器から、音楽を「楽しむ」機器へ
テープレコーダー
写真や文字を世界中に送ることができる機械
ファクシミリ
世界に新しい映像文化をもたらした日本発の技術
家庭用ビデオカメラ
未来技術遺産(その他)
国際水準に達した初めての純国産ロケット
H-Ⅱロケット7号機
Systematic Field 2 電気・電力
医療界に革命を起こした診断装置
医療用X線CT
DNAや原子の微小世界を可視化する装置
透過型電子顕微鏡
小さなボディに秘められた世界レベルの品質
一次電池
重労働な家事のひとつ「洗濯」を代行する機械の登場
洗濯機
大きな技術的遺産を残しつつ退場していく「文明開化の光」
白熱電球
効率と信頼が追求される、水蒸気から電気を生み出す装置
電力用タービン発電機
通信や放送を支え、最先端の研究にも寄与する装置
電子管
日本で生まれ、世界で使われるようになったセラミックス磁石
フェライト
日本と世界のプロセス産業を支えるマザーツール
プロセス制御システム
電力を安全に、効率的に送り届けるための装置
電力用変圧器
世界を席巻した日本の半導体産業を支えた技術
半導体露光装置
人口過密な大都市の電力需要を支えるライフライン
電力ケーブル
Systematic Field 6 化学
高い技術力で高品質の塩ビ樹脂製造
塩化ビニル製造・成形技術
「ノアの方舟」から「航空機」にまで不可欠なもの
接着剤
汚れを落とす「不思議な作用」を科学で解明
石鹸・合成洗剤
自動車システムを成立させる、重要な部品
タイヤ
開発成功は世界で3番目 好感度化・超高感度化への道
カラーネガフィルム
現在も続く、人類と病虫害との長い闘い
農薬
「保護」「美観」「機能」塗料が担う3つの役割
塗料
未来技術遺産(その他)
世界初のホルモン単離精製
上中啓三 アドレナリン実験ノート
Systematic Field 7 繊維・紙・木材
情報処理・伝達手段にあわせた特殊な用紙
情報用紙
「安物」イメージを払拭した合成繊維の進化への道
衣料用ポリエステル繊維
Systematic Field 8 鉱業・建設・窯業
簡便さと耐震性で世界的評価
工業化住宅(プレハブ住宅)
住宅から自動車、液晶ディスプレイまでを支える「縁の下の力持ち」
板ガラス
日本の伝統技術が育んだ世界に誇る高機能セラミックス
多孔質ファインセラミックス
未来技術遺産(その他)
世界トップレベルとなった国産顕微鏡の礎
エム・カテラ(M&KATERA)(Ⅳ型)
Systematic Field 9 食品・農林漁業
日本で初めて商品化され、製造法が確立される
アミノ酸発酵技術
世界で愛用される日本の伝統的な調味料
醤油製造
未知の「苦き酒」から、最も多くに飲まれるお酒に
ビール醸造設備
膨大な人口を支える農作物増産に欠かせない肥料
肥料製造技術
国立科学博物館 重要科学技術史資料(未来技術遺産)全リスト
(2008-2014年度登録分)
高い技術力で高品質の塩ビ樹脂製造
塩化ビニル製造・成形技術
「ノアの方舟」から「航空機」にまで不可欠なもの
接着剤
汚れを落とす「不思議な作用」を科学で解明
石鹸・合成洗剤
自動車システムを成立させる、重要な部品
タイヤ
開発成功は世界で3番目 好感度化・超高感度化への道
カラーネガフィルム
現在も続く、人類と病虫害との長い闘い
農薬
「保護」「美観」「機能」塗料が担う3つの役割
塗料
未来技術遺産(その他)
世界初のホルモン単離精製
上中啓三 アドレナリン実験ノート
Systematic Field 7 繊維・紙・木材
情報処理・伝達手段にあわせた特殊な用紙
情報用紙
「安物」イメージを払拭した合成繊維の進化への道
衣料用ポリエステル繊維
Systematic Field 8 鉱業・建設・窯業
簡便さと耐震性で世界的評価
工業化住宅(プレハブ住宅)
住宅から自動車、液晶ディスプレイまでを支える「縁の下の力持ち」
板ガラス
日本の伝統技術が育んだ世界に誇る高機能セラミックス
多孔質ファインセラミックス
未来技術遺産(その他)
世界トップレベルとなった国産顕微鏡の礎
エム・カテラ(M&KATERA)(Ⅳ型)
Systematic Field 9 食品・農林漁業
日本で初めて商品化され、製造法が確立される
アミノ酸発酵技術
世界で愛用される日本の伝統的な調味料
醤油製造
未知の「苦き酒」から、最も多くに飲まれるお酒に
ビール醸造設備
膨大な人口を支える農作物増産に欠かせない肥料
肥料製造技術
国立科学博物館 重要科学技術史資料(未来技術遺産)全リスト
(2008-2014年度登録分)
「自販機大国」を生んだ日本人の発想と技術
飲料自動販売機
近代産業の「陰の立役者」
圧力計
信頼される「ものづくり」に欠かすことのできない道具
材料試験硬さ(硬度計)
アメリカで生まれ、日本で育った産業用ロボット
産業用ロボット
極限環境での作業や重労働を代行する機械
サービスロボット
未来技術遺産(その他)
「夢の超特急」日本初の高速鉄道
東海道新幹線0系
Systematic Field 4 自動車・船・一般機械
革新的な進歩を遂げ、日々利用される4サイクル・ディーゼル機関
4サイクル・ディーゼル機関
大型船を動かす巨大パワーのエンジン
舶用大形2サイクル低速ディーゼル機関
エンジン出力の向上や省エネルギーに寄与する機械
排気ガスタービン過給機(船舶用)
どんな走行状況でも確実・安全に車を止める装置
自動車用液圧ブレーキ
自動車の用途に応じて作られる車体
自動車車体
古代から使われ続ける水車の進化系
発電用水車
地球に優しく、ムダのない発電機への飛躍
産業用大型ガスタービン
環境に優しい内熱機関としての発展
汎用中小型ガスタービン
安全で高速、大容量 エレベーター需要に対応する日本の技術力
ロープ式エレベーター
環境に優しい産業社会の大動脈
貨車
進化し続ける産業革命の動力源
ボイラー
あらゆる分野で活躍する「産業の命綱」
ワイヤロープ
一度使われなくなり、再び脚光を浴びるようになった内熱機関
ガス機関
Systematic Field 5 金属
世界最高レベルの高純度、低コスト生産を実現
チタン製造
銅の需要を支える銅製錬技術
銅製錬
160年遅れたスタートから世界最先端へ
高炉
缶詰容器に刻まれる200年分の「新技術への挑戦」
缶用表面処理鋼板