江戸東京 味の散歩道
歩き味わう歴史ガイド
価格: |
1,760円 (税込)
|
在庫: |
誠に申し訳ありません。品切れです。 メールまたはお電話でお問い合わせください。 |
解説: | 作家や落語家など街歩きの達人が,老舗の味を紹介する。荷風の通い詰めた店,池波正太郎が愛した味など,読んで,見て,歩いて楽しい老舗の数々を余すところなく紹介した。料理と史跡を満載した江戸の味の決定版。「江戸の食」老舗一覧,写真掲載付。 |
ISBN: | 978-4-634-15013-3 |
刊行: |
2011年12月
|
仕様: | その他 ・ 240ページ |
詳細をみる
目次:
この本を手にスカイツリーの見える江戸の町へ出かけませんか
●江戸東京の料理と食生活
食の楽しみは,その多くが江戸にはじまる
●江戸四大食の始源と展開①寿司 SUSHI
幕末に生まれたちまち大流行
●江戸四大食の始源と展開②うなぎ UNAGI
江戸前とは蒲焼きにはじまる
●江戸四大食の始源と展開③そば SOBA
うどんからそばへは江戸へ流入した人々の嗜好だった
●江戸四大食の始源と展開④天ぷら TENPURA
語源は不明 最初は屋台から
●江戸食の始源と展開
描かれたさまざまな料理屋
接待に行楽にいまと変わらぬ食べる楽しみ
●洋食・とんかつ・カレー - その始源と展開
堂々たる日本料理なのだ!
池波正太郎が愛したスタンダードな大人の味
散歩の名人が伝授
名残をたどり懐かしの味を訪ねれば町の昔がみえてくる!
山本一力インタビュー
「江戸に学ぶ」とは現代に規範を取り戻す足がかり
泉鏡花『日本橋』の舞台を歩く - 日本橋・神田
懐古と呑み食い散歩 - 上野・谷中・根岸
水路がつくった江戸の味 - 両国・本所・深川
あの人の面影探す文芸散歩 - 山谷・吉原・浅草
古今亭菊之丞さんと落語の舞台を散策 - 品川・王子
墨田下町逍遥・スカイツリーのお膝元を歩く - 墨田・向島・亀戸
僕の東京ノスタルジー居酒屋 - 神田司町・立石
徹底研究・暖簾をまもる
江戸創業 食の老舗
うなぎ
すし
そば
天ぷら
御料理
●江戸東京の料理と食生活
食の楽しみは,その多くが江戸にはじまる
●江戸四大食の始源と展開①寿司 SUSHI
幕末に生まれたちまち大流行
●江戸四大食の始源と展開②うなぎ UNAGI
江戸前とは蒲焼きにはじまる
●江戸四大食の始源と展開③そば SOBA
うどんからそばへは江戸へ流入した人々の嗜好だった
●江戸四大食の始源と展開④天ぷら TENPURA
語源は不明 最初は屋台から
●江戸食の始源と展開
描かれたさまざまな料理屋
接待に行楽にいまと変わらぬ食べる楽しみ
●洋食・とんかつ・カレー - その始源と展開
堂々たる日本料理なのだ!
池波正太郎が愛したスタンダードな大人の味
散歩の名人が伝授
名残をたどり懐かしの味を訪ねれば町の昔がみえてくる!
山本一力インタビュー
「江戸に学ぶ」とは現代に規範を取り戻す足がかり
泉鏡花『日本橋』の舞台を歩く - 日本橋・神田
懐古と呑み食い散歩 - 上野・谷中・根岸
水路がつくった江戸の味 - 両国・本所・深川
あの人の面影探す文芸散歩 - 山谷・吉原・浅草
古今亭菊之丞さんと落語の舞台を散策 - 品川・王子
墨田下町逍遥・スカイツリーのお膝元を歩く - 墨田・向島・亀戸
僕の東京ノスタルジー居酒屋 - 神田司町・立石
徹底研究・暖簾をまもる
江戸創業 食の老舗
うなぎ
すし
そば
天ぷら
御料理