地理総合ワークブック(地総704準拠) 地総704『地理総合 世界に学び地域へつなぐ』準拠
価格: |
627円 (税込)
|
在庫: |
在庫あり |
解説: | 『地理総合ワークブック』は,高等学校の教科書『地理総合』(地総704)に準拠したワークブックです。 このワークブックは,見開き2ページで構成されています。左側のページ「Basic」で教科書の内容を整理し,右側のページ「Work & Challenge」で作業したり地図や統計から考察したりするようになっています。つまり,この1冊で基礎から応用までつかめるようになっています。 必修となった地理総合の内容を,知識の面から過不足なく整理するとともに,作業を通して地理探究にもつながる地理的技能を身につけることができます。(2022年1月完成) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内容の特色 Basic(左ページ)では,教科書の内容を簡潔に整理し,穴埋め問題は最大で20問に限定しました。 Work & Challenge(右ページ)では,生徒さんの負担にならない分量で,作業や課題を設定しました。 学習した日の記入欄,スタンプ欄,メモ欄など,先生と生徒のやりとりに使える機能を各見開きに持たせました。氏名欄は表表紙に設けたので,回収した際の確認が便利になりました。 表の角を全て丸くするなど,曲線を活かしたやさしいレイアウトデザインとなっています。 |
ISBN: | 978-4-8176-0466-8 |
シリーズ: | 二宮書店 刊行 |
著者: | |
刊行: |
2022年1月
|
仕様: | B5 ・ 96ページ |
詳細をみる
目次:
第1章 地図とGISの活用
1:球面上の世界…2
2:世界からみた日本の位置と領域 (1)…4
3:世界からみた日本の位置と領域 (2)…6
4:国内や国家間の結びつき (1) …8
5:国内や国家間の結びつき (2)…10
6:暮らしのなかの地図とGIS (1)…12
7:暮らしのなかの地図とGIS (2) …14
8:暮らしのなかの地図とGIS (3) …16
9:暮らしのなかの地図とGIS (4)…18
第2章 自然・生活・文化と私たちのくらし
10:地形と生活文化 (1)…20
11:地形と生活文化 (2)…22
12:気候と生活文化 (1)…24
13:気候と生活文化 (2)…26
14:気候と生活文化 (3)…28
15:産業と生活文化…30
16:宗教・言語と生活文化 (1)…32
17:宗教・言語と生活文化 (2)…34
第3章 世界各地の生活・文化
18:経済発展と生活文化の変化~東アジア (1)…36
19:経済発展と生活文化の変化~東アジア (2)…38
20:経済発展と生活文化の変化~東アジア (3)…40
21:宗教の多様性と生活文化~ASEAN諸国 (1)…42
22:宗教の多様性と生活文化~ASEAN諸国 (2)…44
23:水の恵みと生活文化~南アジア…46
24:イスラーム社会の多様性と生活文化~イスラーム圏 (1)…48
25:イスラーム社会の多様性と生活文化~イスラーム圏 (2)…50
26:多様な気候と生活文化~アフリカ…52
27:経済統合による生活文化の変化~EUと周辺諸国 (1)…54
28:経済統合による生活文化の変化~EUと周辺諸国 (2)…56
29:寒冷な気候と生活文化~ロシア…58
30:グローバル化による生活文化の変化~アメリカ・カナダ (1)…60
31:グローバル化による生活文化の変化~アメリカ・カナダ (2)…62
32:土地の開発による生活文化の形成~ラテンアメリカ…64
33:植民と移民による生活文化の形成~オセアニア…66
第4章 地球的課題
34:相互に関連する地球的課題…68
35:地球環境問題 (1)…70
36:地球環境問題 (2)…72
37:資源・エネルギー問題…74
38:人口・食料問題 (1)…76
39:人口・食料問題 (2)…78
40:居住・都市問題…80
1:球面上の世界…2
2:世界からみた日本の位置と領域 (1)…4
3:世界からみた日本の位置と領域 (2)…6
4:国内や国家間の結びつき (1) …8
5:国内や国家間の結びつき (2)…10
6:暮らしのなかの地図とGIS (1)…12
7:暮らしのなかの地図とGIS (2) …14
8:暮らしのなかの地図とGIS (3) …16
9:暮らしのなかの地図とGIS (4)…18
第2章 自然・生活・文化と私たちのくらし
10:地形と生活文化 (1)…20
11:地形と生活文化 (2)…22
12:気候と生活文化 (1)…24
13:気候と生活文化 (2)…26
14:気候と生活文化 (3)…28
15:産業と生活文化…30
16:宗教・言語と生活文化 (1)…32
17:宗教・言語と生活文化 (2)…34
第3章 世界各地の生活・文化
18:経済発展と生活文化の変化~東アジア (1)…36
19:経済発展と生活文化の変化~東アジア (2)…38
20:経済発展と生活文化の変化~東アジア (3)…40
21:宗教の多様性と生活文化~ASEAN諸国 (1)…42
22:宗教の多様性と生活文化~ASEAN諸国 (2)…44
23:水の恵みと生活文化~南アジア…46
24:イスラーム社会の多様性と生活文化~イスラーム圏 (1)…48
25:イスラーム社会の多様性と生活文化~イスラーム圏 (2)…50
26:多様な気候と生活文化~アフリカ…52
27:経済統合による生活文化の変化~EUと周辺諸国 (1)…54
28:経済統合による生活文化の変化~EUと周辺諸国 (2)…56
29:寒冷な気候と生活文化~ロシア…58
30:グローバル化による生活文化の変化~アメリカ・カナダ (1)…60
31:グローバル化による生活文化の変化~アメリカ・カナダ (2)…62
32:土地の開発による生活文化の形成~ラテンアメリカ…64
33:植民と移民による生活文化の形成~オセアニア…66
第4章 地球的課題
34:相互に関連する地球的課題…68
35:地球環境問題 (1)…70
36:地球環境問題 (2)…72
37:資源・エネルギー問題…74
38:人口・食料問題 (1)…76
39:人口・食料問題 (2)…78
40:居住・都市問題…80
41:日本の自然環境と防災 (1)…82
42:日本の自然環境と防災 (2)…84
43:日本の自然環境と防災 (3)…86
44:日本の自然環境と防災 (4)…88
45:日本の自然環境と防災 (5)…90
46:生活圏の諸課題と地域調査 (1)…92
47:生活圏の諸課題と地域調査 (2)…94